高知県庁生協 生活便利帳 > くだもの・現在取り扱い期間外の商品
現在取り扱い期間外の商品
※天候等の都合により、販売時期・価格が変更になったり、販売を行わない場合もあります。
※価格・入荷時期は、前回販売時のものです。次回販売時には変更となる場合が有ります。
サンつがる
クール便(冷蔵)
●生産者…長野市・サンくらふとの会
●入荷……9月中旬~
●価格……2.7kg[8玉前後]…1,700円
『ゴールデンデリシャス』と『紅玉』の交配種です。ピンクに近いうすい紅色で、果汁が多く爽やかな甘みです。袋をかけずに樹上で完熟させてから収穫しています。
シナノリップ
クール便(冷蔵)
●生産者…長野県須坂市・
●入荷……8月下旬~
●価格……2.5kg[8玉前後]…1,550円
「千秋」に「シナノレッド」を交配して育成した早生種のりんごです。暑い時期のりんごとしては糖度が高く、日持ちがとても良いです。果汁が多くみずみずしく、濃厚な味わいです。
2024年は取り扱い無し
クール便(冷蔵)
●生産者…長野県須坂市・
●入荷……9月中旬~
●価格……2kg……3,400円
糖度が高くジャスミンに似た香りを持つ「黄甘」と、ぶどうの王様「巨峰」をセットにしました。贈り物にぜひどうぞ。
シナノドルチェ
クール便(冷蔵)
●生産者…長野県須坂市・
●入荷……9月中旬~
●価格……3kg…2,000円
ゴールデンデリシャスと千秋の交配種で、2005年に品種登録されました。組み合わせは「シナノゴールド」(黄色い林檎)と同じですが、「シナノドルチェ」は赤い林檎です。香りが良くて、果汁たっぷり。林檎らしい甘酸っぱさとパリッとした食感の品種です。
★あきづき
クール便(冷蔵)
●生産者…いの町八田・森沢梨園
●入荷……9月中旬~
●価格……2kg[4~6玉]…2,050円
新高・豊水の交配種と幸水を交配した品種。豊水以来の優良品種で、シャキシャキの果肉と爽かな甘味が特徴です。立ち木でぎりぎりまで完熟させます。お早めにお召し上がり下さい。
●生産者…長野市豊野町・サンくらふとの会
●入荷……10月上旬~
●価格……2.5kg…1,800円
りんごの原種に近い品種です。強い酸味が、アップルパイなどのお料理に最適です。近年、市中の店頭では余り見かけなくなりました。
★極早生みかん
●生産者…室戸市羽根町・ウエタ果樹園
●入荷……9月上旬~
●価格……5kg…2,800円
路地みかんの中では最も早く収穫されます。程良い酸味と、甘みのバランスの取れたおいしいみかんです。爽やかな味をぜひご賞味下さい。
★水晶文旦
●生産者…土佐市北地・中平果樹園
●入荷……9月下旬~10月上旬
●価格……秀品(3kg/5~7玉)…5,000円
「柑橘系フルーツの女王」とも呼ばれる水晶文旦は、独特の高貴な香り、金色に輝くみずみずしい果実、爽やかな甘さで、ビタミンやミネラルも多く含まれた高知随一の高級果物です。大切な方への贈り物に最適な品です。
●生産者…長野市豊野町・サンくらふとの会
●入荷……10月中旬~
●価格……2.7kg…2,000円
「千秋」と「つがる」の交配種です。 シャキッとした歯触りで、甘みと酸味の調和がとれ、とても果汁が多い、鮮やかなワインレッド色の林檎です。
シナノスイート
●生産者…長野市豊野町・サンくらふとの会
●入荷……10月下旬~
●価格……2.7kg…2,000円
「ふじ」と「つがる」の交配種です。「ふじ」の甘さと、「つがる」の爽やかさを併せ持った、人気の中生種です。
シナノゴールド
●生産者…長野市豊野町・サンくらふとの会
●入荷……10月下旬~
●価格……2.7kg…2,000円
「ゴールデンデリシャス」と「千秋」の交配種。香りが良く、果汁も多い黄色い林檎です。パリッとした食感が魅力です。
●生産者…長野市豊野町・サンくらふとの会
●入荷……10月下旬~
●価格……3kg…1,800円
「ゴールデンデリシャス」と「印度」の交配種。酸味は少なく甘みが強い、香りの高い品種で、表面がザラついているのも特徴です。その名の通り「林檎の王様」、根強い人気の青りんごです。
サンふじ
●生産者…長野県須坂市・
●入荷……11月下旬~
●価格…3kg2,100円、5kg3,400円
色付けのために行われる葉摘み作業はせず、葉の光合成が活発に行われるようにし、旨みや養分を実にしっかりためこみ、自然のまま完熟したものから収穫し、出荷していきます。林檎本来のジューシーな味わいをお楽しみください。
サンふじ
●生産者…長野県豊野町・サンくらふとの会
●入荷……12月中旬~
●価格…2.7kg2,000円、5kg3,300円
有機質肥料を使用し、安心・安全、そしておいしさにこだわった林檎づくりをしている、林檎の本場・長野県「サンくらふとの会」が生産する、美味しくて日持ちのより林檎です。
※収穫状況により、早期に販売終了となる場合がございます。ご了承ください。
★ポンカン
●生産者…室戸市羽根・ウエタ果樹園
●入荷……12月中旬~
●価格……5kg…3,400円
室戸の沿岸沿い、青い海と太陽を眺めながら、潮風に吹かれ大きく育ったポンカンです。師走に、早春の香りとたっぷりの果汁をご賞味ください。ご贈答にも最適です。
★はれひめ
●生産者…幡多郡黒潮町・櫻木ファーム
●入荷……12月中旬
●価格……5kg…3,300円
清見タンゴールとオセオラオレンジを交配したものに、宮川早生みかんを交配させた柑橘です。酸味が少なめで甘く、果汁たっぷり。爽やかなオレンジ風味の柑橘です。
サンふじ・津軽(青森産)
●生産者…JA津軽みらい
●入荷……12月
青森県庁生協おすすめの青森産りんご「サンふじ」「津軽」です。
※直送のため、送料込み価格です。詳しくは「ご注文」をご覧ください。
★マスクメロン・スイカ
●生産者…南国市・西島園芸団地
●取扱……12月
創業50年の西島園芸団地が、園開設時から作り続けている、美味しさを追求したマスクメロンです。
★シュガートマト
●生産者…JA高知県 日高支所
●取扱……12月
●特規格(糖度8~10度)
●価格……1kg(12~20玉)…3,500円
凛としたその果実は、小玉ながら見るからにぎゅっと引き締まって、なんだか誇らしげ。一口かじれば、ハッとするぼど鮮烈な甘さ、さわやかな酸っぱさが口いっぱいに広がります。
★山北みかん
●生産者…香我美町山北・
●入荷……11月中旬~
●価格……5kg…4,320円
毎年「百田さんのみかんを」と生産者ご指名で注文を数多くいただいています。自信を持っておすすめする、山北みかんです。
★
●生産者…室戸市羽根・ウエタ果樹園
●入荷……1月下旬~
●価格……5kg…2,800円
福岡県久留米市の今村芳太郎さんの園地で、尾張温州の変異として発見されました。皮がしまっていて味も濃厚、貯蔵性に優れています。絶妙な酸味と甘みで、独特の風味をもつ希少品種です。
2025年は取り扱い無し
★ポンカン
●生産者…須崎市浦ノ内
●入荷……1月中旬~
5kg…2L秀品4,500円
M~L秀品4,000円、M~L優品2,900円
長い日照時間と、浦ノ内湾の潮風に育まれた、甘みと酸味のバランスが取れた美味しいポンカンです。
★土佐文旦
●生産者…須崎市浦ノ内
●入荷……2月中旬~
10kg・2L~4L…特選6,800円、
優品5,200円、良4,320円
独特の芳香を放ち、爽やかな甘さと程よい酸味が織り成すハーモニー。お口の中に入れると「プチッ!」とはじけて「ジュワ!」と広がります。爽やかな味と香りをご堪能下さい。
送料はこちらをご覧ください。但し、2箱の場合はプラス100円(税込)となります。
3箱以上の場合はお問い合わせください。(電話/088-882-7512・県庁生協配送センター)
★
●生産者…土佐市
●入荷……2月中旬~
特選(2L)10kg…6,900円、優(2L)10kg…5,300円
良(2L・3L混合)10kg…4,500円、良(2L・3L混合)5kg…3,000円
こうちファームの文旦は、美味しい文旦作りの気候風土に適した「神の谷」と呼ばれる、神谷地域で生産しています。 有機肥料にこだわり、除草剤を一切使わずに年間9回程度手作業で除草作業を行っています。日照時間日本一の日当たりの良い斜面で、太陽の光をいっぱい浴びて育った文旦は、樹上で黄金色になるまで熟成させ、収穫後に稲ワラで覆い、約2ケ月間追熟させます。 糖度が高く、まろやかな文旦を是非ご賞味ください。
送料はこちらをご覧ください。但し、2箱の場合はプラス100円(税込)となります。
3箱以上の場合はお問い合わせください。(電話/088-882-7512・県庁生協配送センター)
「土佐文旦は栄養機能食品」森田修平さんの文旦が高知新聞で紹介されました!
★一口こがねみかん
●生産者…奈半利町・国吉果樹園
●入荷……3月上旬~
●価格……2kg2,400円、5kg3,900円【S~Lサイズ混合】
小粒ながらその香りは上品かつ爽やかで、賞味した方は香りの虜になるみかんです。生産量が少なく、貴重な品種です。他のみかんとの交雑を避けるため、安芸郡奈半利町で栽培されています。
※表皮に傷が付いている場合がありますが、中身や食味に影響はありません。
★
●生産者…香南市香我美町山北・山崎淳さん
●入荷……3月下旬~
●価格……2kg家庭用2,000円【4S~Lサイズ】
鮮やかな黄色の、ピンポン玉サイズの柑橘です。爽やかな甘みと香りが特徴の、希少品種です。
★
クール便(冷蔵)
●生産地…高知市春野町/いの町八田
●入荷……8月上旬~【80箱限定】
●価格……2kg[5~6玉]…2,000円
『菊水』と『早生幸蔵』の交配種です。酸味は少なく糖度が高い人気の品種です。果肉は柔らかく果汁も多いのが特徴です。立ち木でぎりぎりまで完熟させます。お早めにお召し上がりください。