高知県庁生協 生活便利帳 > 保険事業 > 高知県職員賠償責任保険
2025年度募集
高知県庁生協 組合員の皆様へ
『高知県職員賠償責任保険』のご案内
-公務員賠償責任保険-
2025年度よりインターネットからのお申込みになります
※2025年4月末頃よりお申し込み手続きが可能となります。しばらくお待ちください。
- 高知県職員賠償責任保険の概要
- この保険は、公務員の皆さまに対して、公務員としての職務に起因する損害賠償請求などがなされた場合に、皆さまが負担される法律上の損害賠償金と争訟費用について保険金をお支払いするものです。
たとえば・・・・
- ★『住民訴訟』により住民側が勝訴した場合、自治体から職員個人に請求される損害賠償金を補償します。
- ★公務員としての職務遂行に起因した『その他の損害賠償請求』により職員個人に請求される損害賠償金を補償します。
- ★提訴されたことにより職員個人が負担する争訟費用(弁護士費用・訴訟費用)についても補償します。
-
- 国家賠償法(第1条・第2条)に基づく求償請求も補償します。
- セクハラ・パワハラの争訟費用を補償します。※ただし、被保険者の故意による場合は補償対象外です。
- 地方自治法243条の2第3項に定める首長からの賠償命令を補償します。※ただし、被保険者の故意による場合は補償対象外です。
🆀2020年4月から地方自治法が改正され、政令で定める金額以上を賠償しなくてもよくなったのでは?
🅰改正自治法では「善意でかつ重大な過失がないとき」と定められていますので、重過失のときには免除されません。万が一のことを考え、この保険の加入をご検討ください。
🆀新規申し込みしたい場合は?
🅰こちらのページからお申し込みください。
🆀保険料の払込方法は?
🅰2024年9月給与からチェックオフ(天引き)させていただきます。現金でのお支払いなどはできませんのでご了承下さい。
🆀すでに契約している場合は?
🅰こちからページから「更新の手続き」が必要です。
「更新手続き方法」と「加入者さま専用ページ」のご案内を5月上旬頃にお届けします。
2025年度補償内容と保険料
(保険期間 2025年6月1日から1年間)
補償コース |
被保険者1名あたりの保険金額 |
保険料 (1名あたり) |
①損害賠償金 |
②争訟費用 |
①+② |
初期対応費用 |
一連の損害賠償請求あたりの 支払限度額 |
期間中限度額 |
期間中限度額 |
A |
5億円 |
5億円 |
5億円 |
500万円 |
9,840円 |
B |
3億円 |
3億円 |
3億円 |
500万円 |
8,760円 |
C |
1億円 |
1億円 |
1億円 |
500万円 |
6,240円 |
D |
5,000万円 |
5,000万円 |
5,000万円 |
500万円 |
4,800円 |
■このページは概要をご説明したものです。詳しくは取扱代理店または損保ジャパンまでお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
●取扱代理店
虹のサービス有限会社
〒780-0850 高知市丸ノ内1-7-52
☎088-821-4680
受付時間:平日午前8:30~午後5:30
(土・日・祝日・年末年始は除く)
●引受保険会社
損害保険ジャパン株式会社 高知支店 高知中央支社
〒780-0870 高知市本町2-1-6
☎088-822-6205
受付時間:平日午前9:00~午後5:00
(土・日・祝日・年末年始は除く)
承認番号:SJ24-16119 承認日:2025/02/28